top of page

【ヘルメットの無料貸出】

執筆者の写真: 幸彦 島尻幸彦 島尻

レンタルバイク宮古島では様々な種類のヘルメットをご用意しております!


フルフェイスやジェットタイプ、半帽ヘルメットもご自由にお選びいただけます♪


サイズも豊富に取り揃え、大きいサイズまでご用意しております。


是非、ご希望あればお申し付けください!




ライダーにとって、必需品のヘルメット。

ヘルメットの種類は豊富で、それぞれ特性があります。

このページでは様々なヘルメットを、種類別でご紹介いたします。




■フルフェイスは安全性が高い。

フルフェイスヘルメットは頭と顔全体をカバーするので、防風性が高く転倒や飛び石などに対しても、安全性の高いヘルメットです。

高速走行時の風切り音が少なかったり、積極的に空気を取り入れるディフューザーなどが付いているモデルもあり、長距離を移動するライダーにとっては快適性が高い形状のヘルメットです。


デメリットは、

顔全体を覆うため、ジェットタイプに比べると冬場は暖かい反面、夏場は暑かったり開放感があまり無いなどあります。




■ジェットタイプは着脱が楽で視界が広い。

シールド付きのジェットタイプヘルメットは、あごの部分が解放された構造なので着脱が容易で、視界も広くて開放感が得られることが特徴です。

シールドが付いているので顔に直接走行風が当たらないことと、フルフェイスやシステムタイプと比べると軽量なので首への負担が少なく、疲労感が少ないといった点があります。


デメリットは、

解放された部分が大きいので高速走行時の風の巻き込みが多く、長時間走行での快適性や転倒時の安全面に関してはフルフェイスやシステムタイプの方が優れています。




■半帽ヘルメットは気軽さとスタイル重視。

半帽ヘルメットは近距離の移動で気軽に被ることができて、開放感が一番多いヘルメットです。頻繁に着脱をする際にはCAPタイプの帽子と同じような感覚で使用できるので便利な形状なのですが、125cc以下のバイクでしか使用することできません。


デメリットは、

顔や後頭部を守ることができないため、できれば125cc以下でもジェットタイプのヘルメットを被った方が安全性が高くなります。

閲覧数:27回0件のコメント

最新記事

すべて表示

Kommentare


bottom of page