幸彦 島尻
srv250燃料ポンプ、燃料コックビラーゴ流用

srv250の燃料コックはとても高額になっています。
ビラーゴの燃料ポンプはAmazonで2390円 ※不具合なく使えますが、すぐにメッキが剥がれます
中国製のビラーゴ用燃料コック1500円
srv250用純正燃料コックは10000円
燃料ポンプの加工は殆ど無く取り付けられますが、問題は燃料コック。
srv250は燃料ポンプで圧送されたガソリンが使いきれない場合、キャブを通って燃料コックに戻る仕組みになっています。
ビラーゴ用燃料コックは戻りのガソリンを受けのニップルがついていません。
燃料リターンホースを塞いでみましたが、ポンプの圧が常にかかってる状態だと宜しくないと思いましたので、t型コネクターでON側のホースに繋げます。
※片道通行バルブを取り付けようと思いましたが、キャブ側から圧がかかってるので逆流は無いと判断しました。定かではありません
ちなみにレス側のコックを使用した場合でも、ON側のホースで燃料ポンプの圧は逃せてる感じでした。
srv250での燃料ポンプ、燃料コックでお困りの方はトライしてみてください